2011年02月23日

ブランコ公園

           日程  2011・2・20(日)
           時間  15:00~
           場所  ブランコ公園
           主催  高井俊一郎後援会

 通称ブランコ公園・・
 50年前は確か広場もしくは住宅の広場だったはずなのに。

 当初は県営住宅の共有地でした、
 その後高崎市に寄付をした時点で公園になりました。

 30年前にはブランコと砂場が出来て、
 子供達はそれをブランコ公園と呼んでいたのでしょう。

 藤棚も有りましたが、一昨年に老朽化のため撤去されました。

 県営住宅も50年前は、バス停前の広場のある
 当時としてはチョットした一画でした。

 中村メイコのラジオドラマの”一町目一番地”を彷彿させるような・・・。
 ”みんなの夢です いつちょうめ いちばんち”でした。
 

 今は住人も超高齢化してしまい、売れない空地もそのままです。 

 で、何の話かというと”高キャラ”と書いた幟旗の街頭演説です。
    高崎キャラメルのPRでしょうか・・・。


 いずれにしても、子供達の声と年寄の世間話で
   久々に往年の賑やかな広場に戻ったような一瞬でした。



同じカテゴリー(馬鹿親選挙日記)の記事画像
震災・桜・選挙
見つけた
古墳だらけの地域(まち)
菜園
一般質問
だいすきだ
同じカテゴリー(馬鹿親選挙日記)の記事
 震災・桜・選挙 (2011-04-12 18:18)
 見つけた (2011-03-06 19:44)
 古墳だらけの地域(まち) (2011-03-05 12:05)
 菜園 (2011-03-02 15:46)
 一般質問 (2011-03-01 11:10)
 だいすきだ (2011-02-25 20:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブランコ公園
    コメント(0)