

水神様の足元から突然に、水がゴウゴウと流れ出していました。
上流の烏川の取水口から”白川ノ水底埋樋ニテ通”と古い書物にもあります。
まさにここが高崎を横断して流れる、長野堰の始発点でした。
水の流れは意外に早く、早足でないと追いつきません。
高関の円形分水までどの位の時間でいくのでしょうか。
写真の滝状の地点が我峰堰と思われます。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |