ぶら捨蚕
昭和24年大橋生まれ並榎そだち姓は大手名は捨蚕(ステゴ)高崎周辺をブラリと歴史散歩の予定。でもたびたび脱線。
2010年07月05日
初雪(ブロック・アイススライダー)手動式
右手にハンドル 左手にガラスの容器
夏はこれです。
気泡がないブロック氷
ガラスの容器とスプーン
それに明治屋のシロップ
イチゴ、レモン、メロン。
それに 抹茶、宇治金時。
夏はやはり、これです。
Tweet
同じカテゴリー(
昭和ノスタルジー
)の記事画像
同じカテゴリー(
昭和ノスタルジー
)の記事
路地裏のレトロ(住吉町の社交場)
(2011-07-22 17:09)
昭和な風景(Ⅱ)
(2011-07-03 09:00)
昭和な風景
(2011-07-01 02:26)
千人隠れ
(2011-05-08 09:12)
昭和二十九年
(2011-05-05 22:32)
ガキとお嬢さん
(2011-02-15 10:00)
Posted by 捨蚕 at 17:49
Comments(4)
│
昭和ノスタルジー
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
「かき氷 爺はイチゴが お気に入り」変な俳句
なつかしい〜かき氷製造機…とは云わない?
アイススライダー というんですか このマシン。
お久しぶりです。いろいろありまして やっと落ち着いてきたので 捨蚕さんとこへおじゃましてみました。
さてさて お茶会のお話はお聞きですか?
Posted by hamulette at 2010年07月06日 11:03
頭の芯がキーーーンと痛くなるかき氷。
僕の横丁にはかき氷屋さんはありませんでした。
椿町の「日本一商会」。本町3丁目の蒲鉾屋さんの隣。今でもありますけど。
あとは銀座通りの「富士屋」、太鼓焼きの富士屋です。
中学のころ、アソコの小倉アイスが城南プール帰りの楽しみでした。
ところで、捨蚕さん、中央プールってえのがあったのは憶えておられますか ?
二中と三中の間にあったプールです・・・・
小学校の時はソコ専門だったんですけど、みんなに聞いても憶えてないっていうんです。
Posted by 昭和24歳
at 2010年07月06日 12:17
hamulletteさんへ
ご無沙汰してます、落ち着きましたか。
18日は出席予定です。
そうそう先日
スズランで魚迷さんにあいましたよ。
Posted by 捨蚕
at 2010年07月07日 12:58
24歳さんへ
氷屋さんがありましたね、
”一貫目ください”て買いました。
ノコギリで斬っていました。
プールは昭和町専門でして、
中央プールは知りませんでした。
Posted by 捨蚕
at 2010年07月07日 13:05
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
橋シリーズ
(18)
踏切シリーズ
(20)
俳句のすすめ
(29)
山名八幡物語
(14)
小発見シリーズ
(56)
上並榎シリーズ
(24)
飯塚村のこと
(6)
我楽多(がらくた)
(20)
下並榎シリーズ
(14)
表紙絵シリーズ
(7)
十九の分水堰
(10)
号外
(25)
高崎人物図鑑
(8)
むくのいる庭
(11)
上野十二社めぐり
(2)
昭和ノスタルジー
(21)
たかさき街中散歩
(21)
数字のある風景
(8)
高崎の廃寺めぐり
(3)
戦国速報シリーズ
(2)
気になる樹シリーズ
(4)
札所巡り
(4)
Stegoのすてき店シリーズ
(27)
小栗上野介のこと
(7)
すてごのすてき旅
(8)
すてごのすてき食
(9)
一里塚シリーズ
(1)
じょう庵
(5)
馬鹿親選挙日記
(8)
最近の記事
孫想ひ?
(5/17)
旧字体が多いです
(11/22)
皆様へ
(11/8)
山鯨と吊柿
(11/29)
お地蔵さん(九月定例句会)
(9/20)
蜻蛉三句(八月定例句会より)
(8/14)
石臼(ひき臼・つき臼)
(8/2)
一つの記憶として
(8/2)
音楽センター
(7/30)
いちじく(ficus)
(7/28)
路地裏のレトロ(住吉町の社交場)
(7/22)
ステゴの挑戦(ダイエットⅠ)
(7/19)
句碑ふたつ(七月定例会)
(7/14)
梶の葉のこと(七夕香)
(7/13)
神戸港のこと
(7/10)
過去記事
2019年05月
2018年11月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
最近のコメント
捨蚕 / 孫想ひ?
迷道院高崎 / 孫想ひ?
捨蚕 / 旧字体が多いです
いちじん / 旧字体が多いです
捨蚕 / 旧字体が多いです
迷道院高崎 / 旧字体が多いです
グンブロ事務局 / 皆様へ
迷道院高崎 / 皆様へ
HS / よくみりゃ線路は数字でいっばい
ブンちゃん / ”はりつけ河原”(2)文政三・・・
お気に入り
隠居の思ひつき
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
捨蚕
見慣れたものを
立ち止まって
もう一度考えて見ます。
初雪(ブロック・アイススライダー)手動式
コメント(
4
)