2010年09月09日

バス・ストップの名前から・・

今も家畜市場前という名前のバス停があります。
北高崎駅前を出て三番目の停留場です。 
西小学校前・県営住宅前・家畜市場前と、続きます。

もちろん、50年前には高前バイパスは存在していません。
”高崎家畜保険衛生者社”とあるところに、バイパスができました。

スギ薬局とその東の空き地が高崎家畜市場でした。
子豚市の日には、よくトンビが上空を旋回してました。

  (実はこれ1月11日の無映像ブログ・家畜市場前のカバーブログです)




焼失した大谷食堂が市場の前にありますね。
今は”ラーメン清香”があります。(ビールセット千円がお得です)

食堂の北を走る道は、かって飯塚村と上並榎村を結ぶ重要な道でした。
”追川通り”ともよばれる長泉寺の前まで通じている道です。

 
この地図は昭和36年版、作成が35年とすると、右下にある我が家は34年に大橋から移転しました。 
県営住宅(右下の込入っているところ)の出来たのは、昭和33年のことだと思います。  

気が付いたら半世紀まえの話をしてる訳なんですね。


タグ :家畜市場

同じカテゴリー(上並榎シリーズ)の記事画像
一つの記憶として
煙出て見よ
かくありなん
雁田川に沿って(1)
見捨てられた年号たち
いろんな看板が・・・
同じカテゴリー(上並榎シリーズ)の記事
 一つの記憶として (2011-08-02 08:25)
 煙出て見よ (2011-03-23 02:55)
 かくありなん (2011-03-10 21:34)
 雁田川に沿って(1) (2011-02-11 12:18)
 見捨てられた年号たち (2010-09-28 22:54)
 いろんな看板が・・・ (2010-09-12 11:49)

この記事へのコメント
バス停名は鉄道駅よりも生活の場により近いですね。
○○教習所前とか電話局前とか水道タンク前とか…。


家畜市場は閉場してからもう長いと思いますが、バス停名をたよりに家畜市場があると勘違いして来訪される方はいないのでしょうか。名称のあたまに「元」をつけた方がいいような気がしますね。
Posted by 散歩人  at 2010年09月11日 01:13
バス停の名前には、厳格な規定はとくに無いのでしょう。例えば、西小学校前というバス停は
三ヶ所もあります。群バスの里見経由と、本郷経由と、ぐるりんバスと。 

国鉄の場合、飯塚駅を九州の飯塚と混同しないために、北高崎駅にしたと聞いています。 

当たり前かもしれませんが、さすが日本国有鉄道ですね。 
ある種の厳格さが面白いですね。
Posted by 捨蚕捨蚕  at 2010年09月11日 10:35
飯塚で思い出しましたが、北高崎と群馬八幡の間に計画中の新駅は、兵庫県に豊岡駅があるので群馬豊岡か高崎豊岡あたりでしょうか。
Posted by 散歩人  at 2010年09月11日 17:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バス・ストップの名前から・・
    コメント(3)